陸災防主催、2019年度各種安全衛生教育については、概略以下の通り実施いたします。会員各社の年間計画に組み入れていただくようお願いいたします。なお、実施日程はこちらからご確認下さい。
■受講料について
受講料は講習開始一週間前までに、現金書留か下記口座までお振込下さい。
〈振込先〉東北銀行 流通センター支店 普通24815
陸上貨物運送事業労働災害防止協会 岩手県支部
※受講者の都合により出席できない場合には受講料は返金いたしません。
※前日までに受講取り消しの場合にはキャンセル料2,000円を控除し返金いたします。
※講習が中止となった場合には受講料全額返金いたします。
■安全衛生能力向上教育(初任時)
・受講料 8,000円/名 (テキスト代含む)
※様式1 ( ワード / PDF )
■交通労働災害防止担当者管理者教育
・受講料 6,400円/名 (テキスト代含む)
※様式1 ( ワード / PDF )
■フォークリフト運転業務従事者安全教育
・受講料 6,100円/名 (テキスト代含む)
※様式2 ( ワード / PDF )
■作業指揮者(車両系・積卸し)安全教育 <@2日間>
(1)2日間(車両系及び積卸し)受講の場合
・受講料 10,000円/名 (テキスト代含む)
(2)1日目(車両系)のみ受講の場合
・受講料 7,100円/名 (テキスト代含む)
(3)2日目(積卸し)のみ受講の場合
・受講料 4,500円/名 (テキスト代含む)
注1)受講の場合は「車両系」を既に修了していることが条件です。
注2)平成24年10月以降の「作業指揮者必携」のテキストを持参された場合は、受講料は3,000円/名
となります。
※様式3 ( ワード / PDF )
■荷役災害防止担当管理者教育
・受講料 4,600円/名 (テキスト代含む)
※様式4 ( ワード / PDF )